GPファイナル2016 女子SP

GPファイナル2016 リザルト
ISU Grand Prix of Figure Skating Final 2016
女子SPは、現地時間2016年11月25日(金)に行われた。

上記のライストで全組の演技を見た。滑走順に感想を書いている。
プログラムについて、独断と偏見による、◎、○、△、×、?の五段階評価を付けている。つまり、わたしの勝手な好き嫌いの感想にすぎないので、どうぞ悪しからず。五段階評価の内容は下記の通り。

  • ◎:好きだ! また見たい!
  • ○:よかった。
  • △:う〜ん、イマイチ。
  • ×:できれば変えてほしい…。
  • ?:まだ何とも判断が付きかねる。
                                                                                                                                        • -

1 宮原 知子(日本)

昨季、GPファイナル2位、全日本優勝、四大陸優勝、ワールド5位。今季、GPスケカナ3位、NHK杯2位。
2Aはなめらか。3Lz+3Tは、セカンドの回転が足りてるか心配になったが大丈夫。3Loは、流れの中でシュパッと跳んでいた。スピンとステップは全てレベル4。
「可憐」を具現化したかのような演技だった。ボディムーブメントはもちろん、顔の表情がいいんだよねぇ。場面場面でさまざまな表情を浮かべていて、それがぜ〜んぶ素敵なの☆
74.64で、自己ベスト更新! 回転不足をとられなくてよかった〜!!

2 ケイトリン・オズモンド(カナダ)

  • 楽曲:
    • Sous le ciel de Paris performed by Edith Piaf
    • Milord performed by Edith Piaf
  • プログラム:◎
  • 動画:YouTube

昨季、国内選手権3位、四大陸6位。今季、GPスケカナ2位、GP中国杯2位。
3F+3Tはおみごと。ファーストで軸が曲がったけど、問題なく3Tをつけられるし、着氷の流れもすごい。3Lzはでかい。2Aは幅がすごい。スピンとステップは全てレベル4。ステップは、筆舌しがたい素晴らしさ。語彙力に乏しくて「素晴らしい」としか言えない自分がもどかしい。
スピードがすっごく出てたんじゃないかな〜。オズモンド史上最高の演技だったのではなかろうか。
75.54で、自己ベスト更新!

3 マリア・ソツコワ(ロシア)

  • 楽曲:Butterflies Are Free by Alfred Schnittke
  • プログラム:○

昨季、JGPファイナル2位、ジュニアの国内選手権2位、世界ジュニア2位。今季、GPデビューで、GPフランス杯2位、NHK杯3位。
3Lz+3Tはスピードに乗ってきれいに着氷。3F<と2A<は、見た目クリーンだったのだが。スピンとステップは全てレベル4。ステップは、体を大きく動かしつつ、エッジをきちんとインとアウトに倒しているように見えた。
試合をこなすごとに、どんどん洗練されている。
65.74。

4 アンナ・ポゴリラヤ(ロシア)

  • 楽曲:Scent of a Woman (soundtrack - Smoku remix)
  • プログラム:◎
  • 動画:YouTube

昨季、国内選手権3位、ユーロ3位、ワールド3位。今季、GPロステレ優勝、NHK杯優勝。
演技を始まる前に氷に突っかかり、大きくバランスを崩す。腰に手を当てているけど大丈夫だろうか。
3Lz+3Tはすばらしい。3Loはオーバーターン。2Aはなめらか。スピンとステップは全てレベル4。
全ての動きが曲想にマッチしており、しなやかで優雅で美しい。見ていると、脳内から気持ちよくなる分泌物がバシャバシャ放出される感じ。
生き生きとして楽しそうに滑っていた。彼女の演技から「楽しそう」と感じるのは初めて。自信を深めて、のびのび演じているように感じる。
初見ではあれだけ拒絶反応を覚えたズンドコビートが、全く気にならなくなってしまった。むしろこれがいいんだとまで思えるように。完全に屈服された(笑)。
73.29。

5 エレーナ・ラジオノワ(ロシア)

昨季、GPファイナル3位、国内選手権2位、ユーロ2位、ワールド6位。今季、GPロステレ2位、GP中国杯優勝。
3Lz+3TはOK。3Lo<でちょいバランスを崩す。2Aもちょっとこらえる。スピンとステップは全てレベル4。ステップは、女優ラジオノワの本領発揮。音楽の緩急をよく表現していた。
コケティッシュでオシャレなプログラムをものにしつつある。現時点でも十分すばらしいが、彼女ならもっとできるはず。
68.98。

6 エフゲーニャ・メドベージェワ(ロシア)

  • 楽曲:
    • River Flows in You by Lorenzo de Luca
    • The Winter by Balmorhea
  • プログラム:○
  • 動画:YouTube

昨季、GPファイナル優勝、国内選手権優勝、ユーロ優勝、ワールド優勝。今季、GPスケカナ優勝、GPフランス杯優勝。
冒頭の効果音はカメラのシャッター音だったのね。よく見ていれば、誰かに写真を撮ってもらい、その写真を見てお礼を言っているのが分かる。
クリーンな演技だった。全てのエレメンツで、GOE 1.00以上の加点が出ている。ジャッジが+2か+3しかつけていない。すごい。
子ども時代の表現がダサくなくなってきた(笑)。自然に演じられるようになったってことなのかな。あのコテコテ感が癖になってきただけに、ちょっとさみしい気がする。
79.21で、自己ベスト更新!

                                                                                                                                        • -

◆SP順位
SPが終わって、順位は下記のとおり。左から順位、名前、国名、TSSの順に記されている。

  1. Evgenia MEDVEDEVA RUS 79.21
  2. Kaetlyn OSMOND CAN 75.54
  3. Satoko MIYAHARA JPN 74.64
  4. Anna POGORILAYA RUS 73.29
  5. Elena RADIONOVA RUS 68.98
  6. Maria SOTSKOVA RUS 65.74
                                                                                                                                        • -

◆総評
いや〜、やっぱりシニアのおねえさんたちは強かった。全員3+3を成功させ、レベル4を獲得し、転倒もせず、プログラムの流れを損なうようなミスはしない。さすがである。
SP1位のメドさんは、本当に安定している。十代といえば、体も心も大きく成長する不安定な時期のはずなのになぁ。プライベートでは日本のアニメを楽しんでいるようで、趣味生活も充実している(笑)。
2位はオズモンドさん。試合を経るごとにプログラムがどんどん磨き上げられていて、見ているこちらの喜びも増すばかりである。PCSは、メドさんに次いで2位! 僅差だけどポゴさんより上にきた!
3位は宮原さん。祝☆ノー回転不足!!(歓喜) …でも、テクニカルパネルによっては、アンダーローテをとられたんじゃないかなぁ。宮原さんは、ジャンプの高さが出るようなトレーニングをやってるみたいだけど、すぐに成果が表れるものではないだろうし。ま、コツコツ積み重ねていれば、いつか大輪の花が咲き誇るであろう。
4位はポゴさん。めずらしく3Loでオーバーターンしてしまい、悔しそうではあったが、表情は明るかった。今季の彼女はほんと、安心して見ていられるなぁ。
5位はラジオノワさん。今季はずっとジャンプが本調子じゃなくて、ジャンプで加点が稼げないのがつらいところ。でも、スケーティングや音楽表現はどんどん磨かれていると思う。
6位はソツコワさん。おねえさんたちと一緒に滑ると、表現の面で差が出るのは致し方ないところ。彼女は彼女のベストを尽くせているので、ノープロブレム☆