JGPタリン杯2016 男子SP

JGPタリン杯2016 リザルト
ジュニアのGPシリーズ第6戦。男子SPは、現地時間2016年9月29日(木)に行われた。

で、全員の演技の動画を見た。
特に印象に残った選手の演技について、滑走順に感想を書いている。日本語表記に自信がない名前には?を付けている。

                                                                                                                                        • -

●第1グループ
1 Adam SIAO HIM FA アダム・シャオ・ヒム・ファ(フランス)

昨季、シニアの国内選手権8位、ユースオリンピック10位。今季、JGPサン・ジェルヴェ14位。
大きな2A、3F+2Tタノはクリーンに着氷。3Loの着氷が流れず、ちょい姿勢が乱れたので、GOEマイナス。
スピンのレベルは3、4、3。FCSp3は、ちょいバランスを崩したからか減点、他2つは加点。
ステップではスタンブルがあり、レベル2でGOEマイナス。
エアギターの振付をノリノリでこなし、プレスリーの音楽に乗って、エネルギッシュに踊っていた。まだまだジュニアっぽいけど、元気いっぱいなのはよかった。
51.01でSBおよび自己ベスト更新!

4 ヴィンセント・ジョウ(アメリカ)

  • 楽曲:Writing's on the Wall by Sam Smith, Jimmy Napes

昨季、JGPファイナル4位、全米8位、世界ジュニア5位。今季、JGP横浜2位。
3Aと、3Lo、3Lzタノ+3T、全てクリーンに着氷したけど、ちょっと怖かった。
スピンは全てレベル4。軸がまっすぐで、よくコントロールされており、気持ちの良いスピンだった。
ステップはレベル3。ステップ自体も素敵だが、つなぎにもりもりイーグルが組み込まれていて、イーグルスキーにはたまらない。特に、3Lz+3Tの後、イーグルがS字で入るのだが、男性ボーカルの歌声とばっちりハマって、心の琴線を大いにかき鳴らされてしまう。
全てのエレメンツがGOEプラス。正確な技術に情感と余韻が備わったと言えばいいのか。素晴らしい。
78.10。タイムバイオレーションで減点1。もったいない!

5 Camden PULKINEN カムデン・プルキネン(アメリカ)

  • 楽曲:
    • Piano Concerto No 1 in F Sharp Minor Op 1 Vivace by Fritz Reiner, Byron Janis
    • Concerto No 2 for Piano and Orchestra, Op 18 in C Minor Moderato by Arthur Rubinstein

昨季、全米ジュニア11位、ユースオリンピック7位。
今大会がJGPデビュー。
3A<でお手つき、3Lz+3Tはセカンドでステップアウト、3Loもステップアウトしたため、GOEで減点がされたが、ジャンプ以外のエレメンツは全てGOEプラス。
スピンのレベルは4、2、3。質が良いだけに、レベルの取りこぼしがもったいない。
StSq3はもちろん、演技全体にメリハリとシャープさ、力強さがある。
演技の最後がじゃん、じゃんじゃじゃじゃん!の音に動きが合ってて、気持ちよかった。それと、音楽がクライマックスに至るところでループを跳ぶのだが、ここがバシッと決まったらかっこいいだろうなー。
60.44。

                                                                                                                                        • -

●第2グループ
6 Basar OKTAR バサール・オクタール?(トルコ)

  • 楽曲:This Place Was a Shelter by Olafur Arnalds

昨季、ジュニアの国内選手権優勝、世界ジュニア31位。今季、JGPサン・ジェルヴェ18位。
3Lz+3Tは!が付いたが、GOE 0.00。3Loは転倒。2Aはクリーンに着氷し、加点0。
スピンのレベルは4、3、4でGOEプラス。軸がしっかりしており、ポジションも安定していた。
ステップはレベル2だったが、力強さとシャープさがあった。
53.63でSBおよび自己ベスト更新!

8 ピョートル・グメンニク(ロシア)

  • 楽曲:Sirtaki

昨季、ジュニアの国内選手権6位。今季、JGPモルドヴィア杯4位。
今できることをきちんとやりきった演技。ジャンプは、3Lzタノ+3T、3Loタノ、2Aと、タノタノしながら(笑)、クリーンに着氷。
スピンは相変わらず素晴らしく、全てレベル4獲得。柔軟性があるからできるんだろうなーという摩訶不思議なポジション(笑)。
StSq3は、モルドヴィア杯のときより良くなってたと思う。見せ場になってきた。
ジャンプやスピンの質は高いので、あとはスケーティングがもっと伸びるようになるといいのだが。所作はまだジュニアっぽいんだけど、そこがかえって初々しくていい感じ(笑)。
68.27でSBおよび自己ベスト更新! ミーシン先生が、グメくんと握手してから、そのまま手を上げさせる。ほんの少しだけ口元をゆるめて(笑)。

9 サミュエル・タルコット(カナダ)

  • 楽曲:I Won't Dance by Fred Astaire

今季、JGPチェコスケート11位。
3F+3Tはファーストでオーバーターン、3Loと2Aはクリーンに着氷し、GOEプラス。
CSSpがノーバリュー。痛い。他のスピンのレベルは3、4。ステップはレベル2。連続ジャンプ以外はGOEプラス。
ショーン・ソーヤー振付。冒頭、エレメンツに入る前に転倒したが、落ち着いて演技をまとめたと思う。
楽しく軽快な音楽を表現していたが、肩に力が入ってるみたいに見えるのは、背筋が伸びてないからなのかな。
54.89。

                                                                                                                                        • -

●第3グループ
11 ロマン・サドフスキー(カナダ)

  • 楽曲:Exogenesis Symphony Part 3: Redemption by Muse

昨季、JGPファイナル6位、シニアの国内選手権9位、ユースオリンピック4位。今季、JGP横浜5位。
3Loは素晴らしい。3A転倒、3Lz+3Tはシェイキーな着氷になり、加点0。ジャンプを跳ぶとき、余計な力が入ってなくて、ふんわり跳べている。
3A以外のエレメンツは、GOEマイナスなし。
スピンは全てレベル4。芸術品のような美しさ。涙腺を刺激されまくるわ〜。
ステップはレベル3。ちょっと突っかかったように見えたけど、ジャッジの評価は1か2がずらりと並んでいる(GOE 0.71)。全体的に見れば、音楽に寄り添うような素敵なステップだったもんなぁ。
キスクラにバーケル先生☆ チーム・オーサーの一員なのかな。
71.96でSB更新!

12 Glebs BASINS グレブス・バシンス?(ラトビア

  • 楽曲:Spartacus by Aram Khatchaturian

昨季、シニアの国内選手権2位、世界ジュニア36位。今季、JGPチェコスケート14位。
3F転倒、3Loはステップアウト、1Aはノーバリュー。
ジャンプは壊滅状態だったが、スピンのポジションがきれいだし、回転も安定していて上手だった。レベルは3、4、4で、加点ももらえている。
ステップで転倒。レベル2でGOEマイナス。壮大でドラマティックな曲想を表していて、素敵だったのだが。
ラインがきれいなんだな。ゆったりした動きが素敵。力強さも出せていた。彼の魅力を生かした、良いプログラムだと思う。
長身で上背があり、すらっとしてるし、ハンサムだし、容貌に恵まれた選手なのだが、キスクラは完全にお通夜状態(泣)。
39.29。…チェコスケートのとき、51.80点(自己ベスト)を出してるんだもんなー。これはショックだわ。

13 島田 高志郎(日本)

  • 楽曲:Art on Ice by Edvin Marton

昨季、全日本ジュニア4位、全日本11位。ユースオリンピック6位。今季、JGPサン・ジェルヴェ3位。
3Lz+3Tと3Lo、2Aをクリーンに着氷。
スピンは全てレベル4。ステップはレベル3。全てのエレメンツがGOEプラス評価。
高志郎くんが!!!パワーアップして戻ってきたーーーあああーーー!!!!(歓喜
前のサン・ジェルヴェで彼本来のキレがなかったので、心配していたのだが、杞憂であった。ステップはキレッキレで力強さとシャープさがあり、超かっこよかった☆
70.48でSBおよび自己ベスト更新! 3Aなしで、70点超え!

15 Jegor ZELENJAK イェゴール・ジェレニャク?(エストニア

昨季、シニアの国内選手権3位。今季、JGPモルドヴィア杯13位。
2AはOK。3Lz+2Tは着氷が流れず、GOEマイナス。3Lo<<転倒。
スピンのレベルは4、3、4。そのうち2つでGOEマイナス。
ステップはレベル2。けっこうガチャガチャした騒がしい音楽なのだが、それに負けずに体を大きく動かして力強く表現していた。
44.88でSB更新!

                                                                                                                                        • -

●第4グループ
17 Aleksandr SELEVKO アレクサンドル・セレフコ(エストニア

昨季、シニアの国内選手権2位、世界ジュニア19位。
ミハイル・セレフコのお兄ちゃん。兄弟で出場。
2Aと3Loはクリーンに着氷。3F+3T<。
スピンのレベルは4、3、4で、足がぴんと伸びていて美しい。ステップはレベル3。
音の取り方がかっこいい。手先を使っての表現が素敵〜☆
連続ジャンプ以外は、全てのエレメンツでGOEプラス。
演技終了後、喜びのガッツポーズ!
62.89で、自己ベスト更新!

18 Nikolaj MAJOROV ニコライ・マヨロフ(スウェーデン

  • 楽曲:
    • Dream A Little Dream Of Me by Michael Buble
    • Love You Baby by Frank Sinatra

昨季、ジュニアの国内選手権優勝。今大会がJGPデビュー。
アレクサンドル・マヨロフの弟。コーチと振付師の欄に、両親の名前が記載されているんだけど、お父さん、元気になったかなぁ。
3Loはオーバーターン、3S+2Tはクリーンに着氷。2Aは流れない着氷で加点0。
スピンのレベルは4、4、3。軸は安定しているので、回転が速くなると、さらに加点がもらえるようになると思う。
ステップはレベル3でGOEプラス。ノリノリの音楽に変わったところでステップが始まるのだが、生き生きと力強く滑れていた。
ただ、全体的に、ちょっと力みすぎかも。力を抜くところもあったほうが、メリハリが出ていいんじゃないかな。
満足の演技だったようで、演技終了後、小さくガッツポーズ。
54.18。

19 アレクサンドル・サマリン(ロシア)

  • 楽曲:Come With Me Now by Kongos

昨季、JGP Croatia Cup 優勝、ジュニアの国内選手権2位、世界ジュニア4位。今季、JGPモルドヴィア杯優勝。
超ユニークなしましま衣装から、音符つきの紫衣装に。…う〜ん、どっちもどっちだな(苦笑)。
3A<は大きくバランスを崩してお手つき。3Loと3Lz+3Tはクリーンに着氷。
スピンは全てレベル4。ステップはレベル3。3A以外は全てのエレメンツがGOEプラス。特にステップは、+3をつけたジャッジが二人もいる!(GOE 1.00) ジュニアの選手では、なかなか見ないよー。すごいよー。
ロックな音楽をキレッキレに表現していた。迫力あった。かっこいい、かっこいいよ、サマリン! ときめいた☆
モルドヴィア杯のときは、上半身がずっと力んでいるように見えたのだが、今回もまぁそうなんだけど、それでいいような気がしてきた。曲想に合ってるし。
3A以外は完璧だったんだけどなー。選手本人も悔しそう。ま、転倒扱いにならなくてよかった。
73.36で、SBをちょこっとだけ更新。モルドヴィア杯のときは3Lzで転倒しちゃったからね。

21 イラクリ・マイスラゼ(ジョージア

  • 楽曲:Black Betty by Ram Jam

昨季、世界ジュニア24位。今季、JGPモルドヴィア杯6位。
3Aはちょっと怖かったけどクリーンに着氷。3Lzはステップアウトしたため、連続ジャンプにできず。3Loはクリーンに着氷。
スピンは全てレベル4だが、質が良くないので、そのうち2つでGOEマイナス。ステップはレベル3。
ロックな音楽にふさわしい、かっこいい振付がたくさん盛り込まれたプログラムなのだが、上半身の動きが明確でないので、そのかっこよさがあまり伝わってこない。もったいない。
63.86。サングラスのコーチがロック・シンガーみたいな雰囲気で、かっこいい。彼が、バイオのコーチ欄に記載されている、Sergei Davydov(セルゲイ・ダヴィドフ)なのかな?

22 Harrison BAIN ハリソン・ベイン(ニュージーランド

  • 楽曲:Malaguena performed by Essential Lounge

今大会がJGPデビュー。
ニュージーランドの選手の演技を見るのは初めてだ。バイオによると、ニュージーランドオークランド出身で、今もそこで練習しているらしい。
3S<<転倒で、連続ジャンプにできず。2Loはクリーンに着氷。2Aはガクガクっとした着氷だった。
ジャンプのミスの原因は、スピードがないからだと思う。もっとスピードを出してジャンプを跳びにいけるといいのだが。
柔軟性が高いようで、スピンのポジションが独創的。男子で変形ビールマンやI字をやっていた。スピンのレベルは3、2、2。ステップはレベル1。
34.97。

                                                                                                                                        • -

●第5グループ
24 Sunghoon PARK スンフーン・パク(韓国)

  • 楽曲:Penser l'impossible (Mozart L'Opera Rock)

今季、ジュニアデビューで、今大会がJGPデビュー。
濃い赤紫の燕尾服に白いフリルシャツ。キラキラ石の装飾。清く正しい王子さま衣装(笑)。
3Lz+1Tは、ファーストで手をついてしまい、セカンドが1Tに。3Loは着氷でバランスを崩し、減点された。2Aはクリーンに着氷し、GOEプラス。
スピンのレベルは3、4、4。最後のCCoSp4はVが付いてしまった。ステップはレベル3でGOEプラス。
今はまだ、エレメンツをこなすだけで精一杯な感じだが、成功したジャンプはきれいだったし、姿勢も悪くない。所作が洗練されてきたら、素敵なスケーターになるんじゃないかな。
53.47。

25 Graham NEWBERRY グレアム・ニューベリー(イギリス)

  • 楽曲:Man (U.N.C.L.E. soundtrack)

昨季、ジュニアの国内選手権優勝、世界ジュニア21位。今季、JGPサン・ジェルヴェ12位。
印象的なポーズの多い、個性的なプログラム。バネがある、しなやかな動きをする選手で、終始、表情豊かに演じていた。
3Aは、スピードに乗って跳び、GOE 1.29と高評価。3Lz+3Tはルッツの後オーバーターンが入ってしまったのでGOEマイナス。3Loはクリーンに着氷。
スピンのレベルは4、3、4。回転が速く、ポジションも多彩だが、コントロールしきれない部分があり、良いところとイマイチなところが入り混じっていた。そのため、2つのスピンで減点されている。
ステップはレベル3で、ジャッジ全員が+1(GOE 0.50)。ユニークな動きがいくつも入っていて、おもしろかった。
68.85で、SBおよび自己ベスト更新! 前のPBを9点近く更新だよ☆

27 Yauhenii PUZANAU イェヘニー・プザナウ?(ベラルーシ

今季、ジュニアデビューで、JGPモルドヴィア杯15位。
2Aはクリーンに着氷。3Lo<と3T<で転倒。
スピンのレベルは4、3、3。質はまぁまぁな感じで、GOEマイナスはなし。
ステップはレベル3だが、終盤でスタンブルしたため、-1を付けているジャッジが一人いたが、多くはプラス評価だったので、GOE 0.43。確かに、動きにキレがあって、かっこいいステップだった。
マイケル・ジャクソンは、フィギュアスケートの人気曲で、全カテゴリで毎シーズン誰かが使うものの、わたしの心の琴線に触れるものはほとんどなかったのだが、彼のこのプログラムはいい! マイケルっぽい振付をきちんとものにしている。動きがいちいちビートにハマっている。クリーンな演技がぜひとも見たい。
41.46。

28 Yuheng LI ユヘン・リー(中国)

  • 楽曲:Cinema Paradiso (soundtrack)

2013〜14シーズン、シニアの国内選手権14位。今大会がJGPデビュー。
3Lz+3T<は、ルッツの高さがあったが、セカンドで両足着氷。また、!が付いてしまった。3Loは着氷でバランスを崩したが、2Aはよかった。
スピンのレベルは3、3、4。軸がまっすぐでポジションも安定していた。GOEプラス。
ステップはレベル3で、ゆったりした大きい動きが優雅で雄大。音楽にぴったりはまっていた。スケートがよく滑るなぁと感じた。
55.04。

                                                                                                                                        • -

◆SP順位
SPが終わって、順位は下記のとおり。左から順位、名前、国名、TSS、TES、PCSの順に記されている。

  1. Vincent ZHOU USA 78.10 43.10 36.00
  2. Alexander SAMARIN RUS 73.36 37.00 36.36
  3. Roman SADOVSKY CAN 71.96 38.75 34.21
  4. Koshiro SHIMADA JPN 70.48 37.05 33.43
  5. Graham NEWBERRY GBR 68.85 38.78 30.07
  6. Petr GUMENNIK RUS 68.27 37.24 31.03
  7. Irakli MAYSURADZE GEO 63.86 33.11 30.75
  8. Aleksandr SELEVKO EST 62.89 33.07 29.82
  9. Camden PULKINEN USA 60.44 30.70 29.74
  10. Yuheng LI CHN 55.04 28.82 26.22
  11. Samuel TURCOTTE CAN 54.89 28.14 27.75
  12. Nikolaj MAJOROV SWE 54.18 27.46 26.72
  13. Basar OKTAR TUR 53.63 29.84 24.79
  14. Sunghoon PARK KOR 53.47 26.48 26.99
  15. Ton CONSUL ESP 51.05 25.73 26.32
  16. Adam SIAO HIM FA FRA 51.01 26.76 24.25
  17. Daniel TSION DEN 49.48 25.62 23.86
  18. Mihhail SELEVKO EST 48.02 26.49 21.53
  19. Yan TKALICH UKR 47.65 23.37 24.28
  20. Artur PANIKHIN KAZ 46.44 23.16 23.28
  21. Jegor ZELENJAK EST 44.88 23.09 22.79
  22. Matthew SAMUELS RSA 41.65 19.15 22.50
  23. Yauhenii PUZANAU BLR 41.46 19.35 24.11
  24. Micah TANG TPE 41.26 19.59 21.67
  25. Glebs BASINS LAT 39.29 16.40 24.89
  26. Samuel MCALLISTER IRL 37.32 17.18 21.14
  27. Harrison BAIN NZL 34.97 15.97 20.00
  28. Giuseppe TRIULCIO AUS 31.35 13.49 17.86
                                                                                                                                        • -

◆総評
今大会は、感想を書きたくなる選手がとても多く、見ごたえがあった。
それと、下位の選手でも、スピンが上手な選手が多かった。日本男子も本格的に強化した方がいいんじゃないかなー。ジャンプも大事だけど、今はスピンも重要度が高まってるから。
さて、SP1位のヴィンスと2位のサマリンは、事前の予想通り一騎打ちの様相を呈してきましたな。PCSはほとんど差がないが、サマリンがちょこっと上。点差は5点近く離れているけど、サマリンは高難度ジャンプ構成による、フリーでの巻き返しが可能なので、まだまだ分かりませんぞ。
2位のサマリンと3位のサドくんとの点差はさほどないんだけど、サドくんは3Aがなかなかクリーンに着氷できないし、他のジャンプも本調子じゃなさそうだから、FSはどうかなという不安が大きいんだよね。PCSでも上の二人とちょっと離されてるし。
4位の高志郎くんは、SPで彼本来の滑りが見られてほっとした。3Aなしの構成なので、サドくんがミスを重ねない限り、表彰台は難しいかなーと思うけど、サドくんとのロミオ対決、期待してます☆
5位のニューベリーは、完全にノーマークであった。音楽表現が素敵で個性的な選手なので、FSを見るのが楽しみ☆
6位のグメくんは、JGP2戦目で、さらにプログラムを仕上げてきた。FSに3Aを入れない者どうし、彼と高志郎くんのどちらが上にくるか、注目してます☆
ところで、中国のユヘン・リー選手の、バイオの振付師の欄に、ジンリン・グァンと記載されているのだが、ソチ五輪の前あたり、中国の男子シングルの選手として、GP中国大会や四大陸で活躍していた彼だよね? ここ数シーズン、試合に出てないから引退したのかなぁと思ってたら、振付師として活動していたのだな。わたし、彼のスケート、好きだったんだよね。キスクラで、また姿が見られたらうれしいなー。